旅行

幡野広志さんの北海道旅行

幡野広志さんと言えば血液がん患者の写真家。余命を告げられてからの言葉、著作に惹かれて、追いかけています。毎週月曜更新の人生相談「幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう。」 今週のも深く心に響くものでした。 昨年9月に記された「北海道の旅。」。幡野…

追悼:大林宣彦監督

今年の4月10日に肺がんで亡くなられた映画監督の大林宣彦氏。NHKでの追悼番組「大林宣彦監督をしのんで」を観ました。 https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=23084※見逃した方へ 「NHK+」https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2020041924608撮影…

2018年の演奏会、コンクールを振り返る・後編

2018年の演奏会、コンクールを振り返る・後編

2018年の演奏会、コンクールを振り返る・中編

2018年の演奏会、コンクールを振り返る・中編です。

2018年の演奏会、コンクールを振り返る・前編

2018年の演奏会、コンクールを振り返る・前編みなさま、今年もよろしくお願いします。たまにはこういうことをやっても良いと思って。

札幌食紀行 第4回「スイーツ」

ジンギスカン、ラーメン、スープカレーと続いたこの「札幌食紀行」、今回の「スイーツ」で最終回です。ちょっと待て文吾! 海鮮、特にカニは?お勧めの回転寿司とか触れずにいきなりスイーツ??……なんて声も聞こえてきそうですが、正直、海鮮でお勧めできる…

札幌食紀行 第3回「スープカレー」

ジンギスカン、ラーメンと続いたこの「札幌の食」、今回は「スープカレー」です。 前2回の食に比べて知名度が低いスープカレー。何年か前にスープカレーがブームになりかけた時があり。ここ岡山でも駅近くに、札幌に本店があるスープカレーの支店ができたの…

札幌食紀行 第2回「ラーメン」

ススキノ、深夜のバー。良く冷えたマティーニのグラスを傾けると、俺はその女性に言った。「じゃあ・・・そろそろキミの秘密を教えてくれないか?」彼女は恥ずかしそうにうつむいた後、やがて一片のメモを差し出した。*******

札幌食紀行 第1回「ジンギスカン」

今年は札幌での全国大会ということで、札幌出身の私、文吾が札幌の「食」をご紹介するこの企画。ただ、私も札幌を離れて20年近く。年に1回か2回帰省するぐらいで、現在の札幌住人には情報が到底及ばないのは事実。「この店も知らないの?」「それよりあの店…

東京国際合唱コンクール感想:その4(混声合唱部門)

日付が変わって7月29日(日)、9:15から混声合唱部門の開始です。6団体の出場。私が格別印象に残った団体の感想を出演順に。(記された人数は不正確な場合があります) 審査結果はこちら ↓ Kammerchor "Hiroshima Kantorei"女声20名、男声14名。2曲目のMend…

東京国際合唱コンクール感想:その3(ユース部門)

間が空いてしまいました。ユース部門は15:45分からの14団体出場。私が格別印象に残った団体の感想を出演順で。(記された人数は不正確な場合があります)中国、香港、フィリピン、チェコ、台湾とこちらも国際色豊かな部門。さらに日本の団体も全国大会常連…

東京国際合唱コンクール感想:その2(同声合唱部門)

同声合唱部門は13:20から。6団体の出場で応募は20団体。

東京国際合唱コンクール感想:その1(室内合唱部門)

第1回となる「東京国際合唱コンクール」へ行ってきました。海外からは13ヶ国50団体が応募の、文字通り国際的なコンクール。課題曲は4部門それぞれに人気の邦人作曲家による新曲。7人の審査員のうち、なんと5人が著名な海外の音楽家。3日間に渡り8部門別で競…

札幌でのコーラスフェスティバル 後編

前編に続き、札幌でのコーラスフェスティバルで記憶に残ったことを。

札幌でのコーラスフェスティバル 前編

6月18日の日曜日、札幌へ帰省しました。札幌コンサートホールKitara大ホールで行われる第70回コーラスフェスティバル(春の合唱祭)を聴きに。 Kitaraホール最寄り駅の中島公園駅。 合唱祭自体、聴くのが20年ぶり。コンクールとも、他の合唱イベント…

関東旅行4・高田馬場「菊水 立」

東京混声合唱団を聴いた後は高田馬場にある小料理屋「菊水 立」へ。座るといきなり日本酒が出てきた!

関東旅行3・東京混声合唱団第243回定期演奏会感想

2017.4.28(金) 19:00~第一生命ホール東京混声合唱団第243回定期演奏会。前半は今年30歳の若きマエストロ、鬼原良尚さんの意欲的なプログラム。

関東旅行2・たぬきや

天国のような飲み屋があると聞いた。酒呑みなら必ず訪れなければならない店だと。そんな店ならぜひ行ってみたい!そう願うのも当然だろう。しかしその店に入店するのはなかなか難しいのだという。まず、雨と風の強い日はお休み。さらに土日に開いている率は…

関東旅行1・築地場外市場

4月28日からゴールデンウイークということで宇都宮と東京へ1週間の旅行をしてきました。 ブログには演奏会の思い出をいくつか残すだけなのですが今回は「食」の方も記しておこうかと。

「この世界の片隅に」旅行:呉へ 最終回

翌朝、二日酔いもなくホテルをチェックアウト。朝食は呉の百年食堂である森田食堂へ。(1913年創業当時は旅館として、 現在は食堂として三代続いている)

「この世界の片隅に」旅行:呉へ その2

呉冷麺を食べた後は「大和ミュージアム」へ。

「この世界の片隅に」旅行:呉へ その1

このブログの12月の記事。 映画館で「この世界の片隅に」を観よう! これに続いて、冬期休暇を利用して12月29日から「この世界の片隅に」のモデルとなった呉へ。いわゆる「聖地巡礼」に行ってきました。

「第5回若い指揮者のための合唱指揮コンクール」観戦記 後編

後編は入賞者それぞれのリハーサルについて。

「第5回若い指揮者のための合唱指揮コンクール」観戦記 前編

4月29日、今年で21回目になるTokyo Cantatの企画である「第5回若い指揮者のための合唱指揮コンクール」へ行ってきました。 https://www.facebook.com/events/459527850921319/ 2年に1回開かれるこのコンクール。ビデオでの事前審査は日本人の合唱指…

「コンクール出場団体あれやこれや:出張版2015」(その7)

室内合唱の部が終わって、 次の日22日に混声合唱の部…なのですが! 今日は毎年恒例の下見ツアーの様子をお送りします。 撮影した時期もバラバラ、 機材もiPhoneやデジカメのが混在していますがご容赦を。 長崎は今日も雨だった…って若い人には通じないんだ…

長崎全国大会へのご案内

11月に入り、長崎での全国大会まであと3週間を切りました。みなさん風邪などひかれていないでしょうか?ところでツイッターでの全日本合唱連盟公式アカウントさんがこんなツイートを。 【全日本合唱コンクール #長崎合唱全国】 大職一部門の全国大会入場…

九州大会感想 番外編

今回は各団体の感想では無く番外的なものを。

九州大会感想

9月13日、アクロス福岡シンフォニーホールで行われた全日本九州合唱コンクール大学職場一般部門へ行ってきました。

「とめはねっ!」と井上有一氏の書

夏季休暇。帰省で札幌から岡山へ戻る途中に東京、そして初めて群馬に寄ってきました。

CAさんの練習について

夏休み。8月12日に東京へ寄った際、CAさんの練習を見学させてもらったのだが、行ってとても良かった。