「世界合唱の日」のお知らせ

 

 

 

12月の第2日曜日なら14日ですね。
こんな日があるとは知りませんでした。

 

「世界合唱の日」のお知らせです。



 

世界合唱の日


国際合唱連合(IFCM)は
毎年12月の第2日曜日を『世界合唱の日』と定め、
12月に開かれるコンサート、合唱祭、講座など、
すべての合唱の催し物を対象として、
世界中の合唱団に『世界合唱の日』への参加を呼びかけています。

目的は、世界の人々が連帯し、
平和を築き、そして相互理解を深めること。
その目的を達成するための優れた手段が〈合唱〉なのです。
2014年のテーマは”Integration(インテグレーション)”。
統合、統一、融合、一体化、
あるいは人種的・宗教的差別の廃止を意味する言葉です。
ぜひ、日本のみなさんも参加してください!

インターネットでの簡単な事前登録のほかに、
イベント当日、声明文を読み上げてください。
声明文は下記の全訳版または簡易版、あるいは主旨を変えないで
ご自身で訳されたものでも結構です。

詳しくは全日本合唱連盟のホームページまで。
http://www.jcanet.or.jp/inter/nav-wcd.html

事前登録などの手続きは、全日本合唱連盟の事務局でも
代行してもらえます。

 

 


世界各国の合唱団が『世界合唱の日』に参加している様子は
以下のぺージから、写真や動画などでご覧になれます。
http://www.worldchoralday.org/events/media

 

 

そういうわけで興味を持たれた合唱団の方は

参加されても良いのでは?

『世界合唱の日』に参加された合唱団は上記HPで

自分たちの演奏を世界にアピールできるそうですよ。

 


それでは上記に掲載されている動画から
ポーランドの合唱団
Akademicki Zespół Muzycznyによる演奏を。

 

 


AZM - In dulci jubilo - Robert Lucas de Pearsall ..

 

 

・・・いいですねえ。