観客賞座談会:室内合唱の部 その3




室内合唱部門、それでは第1位の発表!…の前に
「ほかに良かった団体は?」への
座談会出席者の発言を掲載します。
出演順に。

 

 

 

f:id:bungo618:20170102204307j:plain

宴会で出たのどぐろの煮物も美味しかった!

 

 

 

 

 

 



杉並学院・菊華女声合唱団


(女声24名)



オシャレでしたよねー。
課題曲F4「木のように」、ぴったり!



うん、良かった!



課題曲・自由曲含めて
今年はとても聴きやすく、好きでした。



そう、ちょっと演奏が変わった感じがあったね。
音楽的になった気がする。



人間味が出てきたというか…。



無機質な演奏だったのが
生物っぽくなってきた印象。



記憶に残る演奏になってきましたね。



演奏とは全然関係ないけど、
指揮の渕上貴美子先生の衣装が
例年と違って普通のスーツに・・・。



そうそう!
某ブログで書かれたから意識したんじゃ?(笑)



(文吾)…ちょっ、読んでないと思うよ!



一同 読んでるってー!!



(文吾) 誰だよ、「太陽のマテ茶」とか
「ほろにがビターズライム」とか書いたバカは!



一同 オメーだよ!!



《文吾の感想》

杉並学院はやはり良く鳴る発声。
そして課題曲、言葉の扱いも良かったです。
自由曲もピアニッシモからの歌い分け、
OG合唱団らしくパートごとの統一感も良く。
自由曲2曲目は
中間部の静けさを感じさせる箇所から
「Laudate」の音楽が輝いていたのも素敵。

 

・・・あと、もしブログ記事を読まれて
衣装を普通にされたのなら申し訳なく思います。
私も、渕上先生の衣装を楽しみにしている
多数の中のひとりなので、
よろしければ次回の出演時には
是非、お好きな衣装を着ていただければ、
と願っております。







ツイッターの投票では


杉並の透明感のある声は好み!

 

いろんな意味で安心して聴けました。



…などという感想がありました。




 

 

 




宮崎ピゼッロドルチェ・宮崎学園短期大


(女声24名)

 

自由曲:松下耕「日向木挽唄」「三原ヤッサ節」

 


演奏曲と団体がハマっていた時の
爆発力を感じました。


 

 

 






consono

(女声24名)



言葉のニュアンスが良かった。



なめらかさ、柔らかな発声が好きでした。

 



《文吾の感想》

あれっ、観客賞の票のうち、
私は一票を投じるほど気に入った団体なのですが
他の人にはそれほど人気が無かった・・・。

課題曲F3「じいちゃん」
豊かな声と3声のバランスが良く、
ピアノ、フォルテそれぞれの音色も変え、
歌心も感じさせる演奏。

自由曲:上田真樹「夢の意味」より、は
言葉のニュアンスも良く考えられていました。
作曲上、高音域が続くソプラノに
破綻が見られたのは残念ですが
その表現力の高さに少し涙腺に来てしまった団体でした。




 

 

 

 

 

 



L'Aube des Temps(ローブ・デ・タン)

(混声19名)


自由曲1曲目のブルックナー
「Virga Jess(エサイの枝は芽を出し)」
あの人数でがんばってたなーと。



音楽の収め方は綺麗でしたね。



テノール、最後のアレルヤは
弱音なのに高音を美しく出していました。




フリオ・ドミンゲス
「Deus, qui illuminas(すべての人を照らす神よ)」
柔らかい声が凄く合っていて!



音楽というか世界の縁取り方が良かったです。



和音もオシャレだし良い曲でした。
ローブ・デ・タンに合ってましたね。
楽譜探そうかな、歌ってみたい!

 




《文吾の感想》

課題曲G1はひそやかな想いが伝わるような演奏。

自由曲「Virga Jess」はスケールが小さい、
ブルックナーらしくないという声はあるけれども
現代曲だけではなく、古典の名曲に挑戦する意味、
演奏することで積まれる経験を評価したいなぁ、と。
演奏を聴いて「名曲!」と改めて思いましたし。
ハーモニーの感覚、バランスも良く、
「アレルヤ」などは自分を見失わない歌唱で心に響き、
少しこみ上げるものが。

2曲目「Deus, qui illuminas」
中間部の美しさ、たゆたう空気が好ましかったです。




 

 

 

 

 

 



Serenitatis Ensemble


(混声20名)

 

 

 

女声の衣装におリボン! 可愛かったです!



課題曲G1、大人の合唱団の演奏で
曲に心が入っていました。




自由曲:武満徹
「うたうだけ」「恋のかくれんぼ」



オシャレでしたねー! いや、シャレオツ!!



なぜ言い換えた(笑)。
でもそうだね、自分の中では「午後のひととき」。



「午後のひととき」(笑)。
わかるなー、15時くらいかな。



いや、16時半。



その違い、どうでもいいわ!(笑)
となりにお酒があれば、なお良し!



もっとジャジーにできるのでは…と思いつつ
この2曲はセレアンに合ってました!



「恋のかくれんぼ」の早口「キッスしてる」



一同 あれね! シャレてた!…と賞賛の声。



全国大会に武満のこういう曲を持ってきたことを
評価したいですね。

 




《文吾の感想》

自由曲はジャジーさ、
サウンドへの意識をもう少し…
と感じるところもありましたが
フレーズ末の繊細さ。
そして「恋のかくれんぼ」での
優しくゆったりとした雰囲気。
そして「キッスしてる」は確かにシャレオツ!(笑)
午後のひとときを過ごす音楽として
実にふさわしい演奏でした。



投票用紙では

武満すてき!


…などという感想がありました。





(観客賞室内部門第1位に続きます)