ネットを巡っていたらこんな動画を見つけました。
海外「あまりにも美しい」 フランスの教会で歌われる"千と千尋"が凄い
動画はフランス北東部、リースにほど近い場所にある街、
モンティニー=アン=ゴエルの教会で撮影されたもので、
映画「千と千尋の神隠し」の主題歌、「いつも何度でも」が、
日本語歌詞のまま地元の聖歌隊によって歌われています。
もちろんキビしい人には編曲や演奏など
突っ込みどころがある演奏かもしれないけど、
フランスの聖歌隊がこうして歌って、
大喝采を浴びている、というのが嬉しいですね。
「千と千尋の神隠し」、向こうでは"Voyage de Chihiro"なのか…。
宮崎アニメの合唱に関しては、もうひとつ。
台湾の大学生が歌う信長貴富先生編曲の
「宮崎駿アニメ映画音楽集」。
フルート独奏はオリジナルなのでしょうが
特に6:45からの「やさしさに包まれたなら」、いいですよ!
外国では日本のアニメやマンガが、
想像していないほどの盛り上がりがあったりして
驚かされることも多いのですが合唱でもそれは広がっているのだなあ…と。
楽譜と日本の合唱団の良い演奏CDをセットにして販売したら
世界的なベストセラーになりませんかね?!

- 出版社/メーカー: 河合
- 発売日: 2007/07/01
- メディア: 楽譜
- この商品を含むブログを見る