戻りました

 

 

 

昨日の深夜に戻り、早朝から出勤し、帰宅してこれを書いています。
はい、疲れてます、眠いです・・・。


 



まず、伊藤理事長、長崎県合唱連盟のみなさま、
本当にありがとうございました!

長崎県合唱連盟HP
http://www1.cncm.ne.jp/~michnmc/chornaga/

上リンク、HPの左下、GBook掲示板に
伊藤理事長のコメントが投稿されています。

・・・いや、大変な大会でしたね。
お疲れさまでした!
私もいろいろと文句?を書いたり言ってしまいましたが
大切なことは伊藤理事長も書かれているように
「今後の合唱活動にそれをどう生かしていくか」だと思います。
来年の鳥取での全国大会に向けて私も考えたいです。


そして出演されたみなさま、
こちらも本当にありがとうございました。
今年は観客賞を全部門で行ったため
全50団体を聴いたのですが
連続して全国大会は行き続けているものの
全部門の全団体を聴くのは初めてでした。
体力的、精神的に休憩を入れないと無理…と
思っていたのですが意外と大丈夫ですね!
来年もがんばって全団体聴きたいと思います。


ブリックホールや史上かつてない2次会で
たくさんの方から嬉しい言葉をいただきました。
かなり前から私の文章を読まれている方もいて、
その方は私のことをよーっく知っているけど、
私はその方のことをほとんど知らない。
この非対称って面白いなあ、などと。
言葉以上に、その方たちの身振り、表情が
熱く語られているのも嬉しかったです。


「あれやこれや:出張版」は今年で終わりましたが、
全国大会は来年も聴きに行くつもりですし、
観客賞も続けるつもりですので、
それを盛り上げる企画が何かないか…と考え中です。
ご提案がございましたらどうかお聞かせください。



来年度の課題曲も発表された今日、
http://www.jcanet.or.jp/Public/meikyoku/meikyoku-index.htm
「全国大会が終わった~ハイ、おしまい!」ではなく、
この全国大会で得たものを、どうそれ以外へ繋げるか、
また前に進むために。



全50団体を聴いて思ったのは
「人も、合唱団も、変われるんだなあ」ということです。
長年聴き続けていて、
コンクール的な順位はある程度予想できるようになり、
非常に失礼なことに、
大学ユース、同声部門の下位が予想される団体では
中座していたこともあったのですが、
予想を良い方に裏切る団体が何団体もあったんです。




月曜日に見た、漫画家:窪之内英策さんのこんなツイート。




全力で物事にあたる。
たいてい、失敗する、目標に届かない。
全力だったからこそ悔しい。
全力だったからこそ自分に足りないものに敏感になる。
次こそは…!と必要なものを必死に取り込もうとする。
そしてまた全力で挑戦する。
そう、次こそは。

 

 

私もがんばりたいと思います。

 

 

 

f:id:bungo618:20151124195711j:plain

夕暮れの長崎ブリックホール