・・・やー、散財した!
大阪の居酒屋、バーなど巡って
明石で玉子焼き(明石焼き)を食べてきました。
松竹。
http://odekake.jalan.net/spt_guide000000165013.html
量にびっくり。(550円)
半分の数だったら明石焼きのハシゴが出来たのに!
みつばを浮かべた出汁につけて食べます。
酒の飲みすぎで舌が荒れていたのか、
出汁の風味などちょっと心もとない味。
(100円高い卵と蛸の量が2倍の“特別玉子焼き”を食べるべきだった?)
でも注文されてから焼き上げる出来立てなため
口の中でとろーっと溶ける食感など
やはり本場のは違うな!という味でした。
また行くぞ関西!
・・・その日まで頑張ってオシゴトします・・・。