基本的には読んで楽しくなるようなこと
喜ばしいことを書こうと思ってるこのブログだけど今日は曲げて。
●その1 「エーデルピルスやーい」
ここ数年で出たビールの中でかなーりハマった「エーデルピルス」。
(…いや、過去に何回も発売されていますが)
今日も仕事をやれやれ、と終えた自分へのゴホウビに、と
セ●ンイレ●ンのビールコーナーへ。
な、無い!
昨日は3列並べてあった愛しのエーデルピルスがッ!!
でもこのビール、数量限定でいつかは無くなる運命なのでした。
セ●ンイレ●ンの場合は品切れではなく
チェーンとしての方針なんだろうけど
好きなものが突然消えてしまうのはやはり切ないものです。
家から遠いデイ●ーヤ●ザキにはまだ置いてましたが。
・・・いつまであるのかなあ。
この日飲んだエーデルピルスは、特徴的な苦味がことさら苦く・・・。
●その2 WEB本の雑誌 読者相談室終了
http://www.webdokusho.com/soudan/answer/view_question.php
9月末まで、相談は12日までだそうです。
かっ、悲しい・・・。
マジメな話をするとほとんどのメディアでも個人のブログでも
本を扱うとしたら最近刊行されたものなワケです。
それは時流に乗る、というのもあるしセールスの問題もあるし。。。
などと難しい問題を飛び越えて、
質問者が望む本をプロフェッショナルな読み手が
最近・昔、関係無くオススメの本を紹介してくれるのが
このコーナーの素晴らしいところだったのです!
最近では「料理人」なんて、このコーナーで紹介されなかったら
一生読んだかどうかわかりません。
他には2006・5・24への池上冬樹氏の回答。
その時、なかなか辛い心境だった時に
紹介されている道浦母都子さんの歌に救われた気がしたものでした。
・生きていれば意志は後から従(つ)きくると思いぬ冬の橋渡りつつ
私も昔、もう1回読みたい、あるSF短編を質問したのですが
答えは返ってこず。
もう1回質問してみようかなあ・・・。
- 作者: 本の雑誌編集部
- 出版社/メーカー: 本の雑誌社
- 発売日: 2004/06
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 作者: 本の雑誌編集部
- 出版社/メーカー: 本の雑誌社
- 発売日: 2003/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: 本の雑誌編集部
- 出版社/メーカー: 本の雑誌社
- 発売日: 2007/09/20
- メディア: 単行本
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
●その3 中学高校全国大会入場券
・・・応募が9月3日から、だったのですね。
気づいた時には2日過ぎてました・・・。
今年は高松だから行きたいなあ、と思っていたのだけど。
2日連続券は300セット、もちろん郵便局受付日順で
定数に達すれば締め切り・・・かなり難しい。
あーあ、昔は大きな郵便局へ泊りがけに行って、
受付開始する朝一に送ったものだったのだけどヌルくなっちゃったなあ、俺・・・。
(それでもまだ密かに期待しております)