デンマークから合唱団を招いた意欲的なジョイントコンサートの紹介です。
↓からどうぞ。
デンマークからThe Copenhagen Chamber Choir CAMERATAさんをお招きしてのジョ
イントコンサートです。
CAMERATAさんは世界合唱シンポジウムにも参加されたり、名だたる賞を受けてい
たりするアマチュアの
混声合唱団。指揮者は日本とデンマークのハーフで、WYCにも参加されていたそう
です。
どんな合唱団かは、この動画をみてくださいませ。
カメラータのプログラムには、現代デンマークの大家ネアゴーの近作「二つのア
ンデルセンの詩」という曲が
入っています。おそらく日本初演。そのうち一つは「一詩人最後の歌」として知
られる歌詞のものですので
松下先生や信長さんの曲との違いも楽しめるかと思います。他にはウィテカーやV.
ウィリアムズ、デンマークの愛国的作品など。
よろしくお願いします。
Crossing−CAMERATA・VOCAL ENSEMBLE VICTORIA・お江戸コラリアーず ジョイントコンサート
日時:2011年2月6日(日) 13:30開場 14:00開演
会場:第一生命ホール 大ホール(大江戸線 勝ちどき駅徒歩8分)
指揮:川上勝功/山脇卓也/Martin Nagashima Toft
演奏:VOCAL ENSEMBLE VICTORIA/合唱団お江戸コラリアーず/The Copenhagen
Chamber Choir CAMERATA
チケット:一般 2500円/学生1500円
お問い合わせ: nor@green.ocn.ne.jp 048-282-3073(伊藤)
http://oekora.net/
1st(VOCAL ENSEMBLE VICTORIA単独ステージ):
Duo Seraphim(ビクトリア)
Hebe deine Augen auf(メンデスゾーン)
OSANNA(コールディング・ヨルゲンセン)
Miserere(エヴァ・ウガルデ)
Ubi caritas(イェイロ)
Salve Regina(コチャール)
2nd(VOCAL ENSEMBLE VICTORIA/おえコラ合同ステージ):
Denn Er Hat Seinen Engeln befoelen(メンデルスゾーン)
Abendlied(ラインベルガー)
3rd(おえコラ単独ステージ):
Diu Vi Salvi Regina(コルシカ民謡 編曲 信長貴富)
Dulaman(マクグラン)
The Snow Falls(グリゴリエワ)
Kpalongo(ガーナ民謡 編曲 バーメル)
なごり雪(伊勢正三 編曲 宇田川安明)
4th(CAMERATA単独ステージ):
Two Christian Andersen Poems(ノアゴー)
Three Flower Songs(ウィテカー)
Three Shakespeare Songs(ヴォーン・ウィリアムズ)
In Denmark I was born(シアベグ)
Where the road turns(ゲバウアー)
5th(全体合同ステージ):
Ave Maria(ビーブル)