近況とこれから


●全国大会一般部門Aグループ・Bグループ演奏順



ブログ:指揮者の独り言から。



演奏順がほぼ決まっているようですね!


しかも選曲も8割がた分かっているそうで。
一応、今年の一般部門の「あれやこれや」は書く予定です。
これから色々とメールを書いて送るつもりなのですけど…
私からのメールが届かれた方は
どうか迷惑がらないで頂きたいなあ、とか。(無理でしょうけど)


あ。大学部門の選曲、出演順など知っている方は
「指揮者の独り言」ブログのコメント欄へ書き込みをお願いします!
ぜんぱくさん、がんばって!



私もがんばります。たぶん・・・。






●第1回合唱グランドチャンピオン決定戦inびわ湖



あふみヴォーカルアンサンブルHPより
(↓へスクロール・11月7日の項)



>審査員は一人6個のボールを持ち、
>1ゾーン終了毎に優秀団体にそのボールを好きな数だけ投票し、
>その合計数によって2回戦に進出する


>2回戦:1回戦を勝ち抜いた10団体を2団体ずつ5組に分け、
>組内直接対決で勝者が決勝戦に進む。
>【審査方法】審査員が、「1」「2」の2枚のプラカードを持ち、
>1組終了毎にプラカードを上げ、
>決勝進出1団体を決定


>決勝戦:2回戦を勝ち抜いた5団体が直接対戦し、
>1位・2位・3位を決める。



ボール?プラカード?!
直接対決のガチンコ勝負??!!
かなりショー的な要素が強いコンクールみたいですね。
いっそのこと司会を萩本欽一さんにお願いしちゃったらいいかも。


代表者会議・組み合わせ抽選会は今日だそう。
いったい何団体ぐらいが参加するんでしょうねえ。





●全国大会 中学高校部門 IN 兵庫



・・・に行く予定です。
入場券を譲って下さる方の気が変わらなければ!


今年の全国大会はホール側の都合?で
2日連続券も当日券も発売されないため、
プレミアチケット必至。


中学高校部門は2年前の高松大会も聴きに行きましたが
あの時は心が荒れていたため
(…その時ご一緒されたみなさま、申し訳ありませんでした)
レポートも無かったのですけど、
今年はせめて高校部門は終わったら飲みに行かず
ネットカフェでレポートを書いてUPしたいと思っています。





EGO-WRAPPIN’高松公演



に行ってきましたよ。
いやー、中納良恵さんの歌の上手さと言ったら!


昨年5月の感想。
この時の「だるい」「かつて…」は良かったなあ。
http://d.hatena.ne.jp/bungo618/20090525/1243183029



腕を振り、シャウトし、盛り上げる時は盛り上げ、
しっとりの時はしっとりと・・・。
名曲「色彩のブルース」なんて、
したたる水滴のように歌からいろんなものが零れるような。
その幅の広さと深さはまさに「オトナ」の音楽だと思います。






鉛の指から流れるメロディー
激しく染める光の渦


(「色彩のブルース」から)



ビデオやCDももちろん良いけどエゴのライブはやっぱり別格だよなあ。





●おそるべきさぬきうどん


にも行ってきました。



今回は「手打十段 うどんバカ一代」へ。










冷たいやまかけうどん。


極真空手初段の腕がぶっといご主人のうどんは
さすがに歯ごたえがありかなり手ごわい噛みごこち。
すっきりしたダシとともに山かけが滑る心地良さで
10月中旬とは思えないほどの暑さを拭い去ってくれました。



瀬戸内国際芸術祭も行きたかったけど
島へ渡るフェリーの時刻などを考えて断念、残念!