観てますか? 表参道高校合唱部?!




いやあ、予想以上に面白くて「表参道高校合唱部!」

 

 

f:id:bungo618:20150721062502j:plain
http://www.tbs.co.jp/omosan-gassyobu/




金曜22時TBS系列のドラマです。
「廃部寸前の合唱部を転校生が救う」という筋と
放送前のPVで
「…う〜ん」と不安を感じていたのですが、
実際見て予想の2段階以上の出来で驚いた!

見逃した方はTBSオンデマンドで金曜日まで
見られるのでどうぞ!
http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/omote/001.html



話の展開の速さと
エピソードの密度に引き込まれたというのもあるのですが
「廃部寸前の合唱部を転校生が救う」という
ある意味ベタな物語なだけではなく、
クラス内のスクールカーストの要素を含んで
話のリアリティを増しているのが大きな理由。


香川からの転校生であり主人公の香川真琴さんに
同じクラスの女子が
クラス内スクールカーストの一軍、二軍の後、
圏外の生徒を説明するセリフ。

 

「アニメとか、鉄道とか?
  自分たちの世界突っ走っちゃって
  帰ってこないヤツラとか。
(中略)
  言いづらいんだけどさ、
  香川さんが追いかけている合唱部とかもそう」

 

 

おおお、ここまで合唱の真実の扱いを
ちゃんと言い切ったドラマがあっただろうか?(笑)


主人公:真琴ちゃんの圏外ぶりは部員勧誘のため、
中庭で一人歌うというシーンもあるのですが
それも合唱部ならではのKYっぽく?
学生時代を思い出しイタタタタタ…と。


・・・いや、勧めている理由はもちろん他にもあります。
最初に聴かせる「涙そうそう」や「大きな古時計」、
そして小学生の「気球にのってどこまでも」も
非常にしっかりした合唱の演奏なんです。

さらにドラマ内の選曲としてはポップスのアレンジが
主なものになるのは仕方がないのですが、
端々に松下耕先生の「信じる」や
脱力時に背中を叩く描写など、
合唱人には「ニヤリ」とする箇所がそこかしこに!

なんと合唱の監修にはハルモニア アンサンブル指揮者
福永一博さんが大きく関わっていると知り、
なるほど〜!と。


福永さんのツイッター書き込みでは

 

そして私のツイートにご返信いただいたのでは

 

 

 
さらに

 

 

 

テレビなので選曲などどうしても一般の人向けになってしまいますが、

合唱人的小ネタもちょこちょこ挟んでいけたらいいなと思います(笑)

今後の展開にどうぞ御期待下さい(^^)♪

 

 

ということなので今後の展開、合唱人的小ネタが非常に楽しみですね!



…いや、ラストシーンの「Over Drive」はベタな展開なんですけど
かけがえのない声と仲間を感じさせるシチュエーション、
そしてその感動的な演奏に
スレたおっさんも「うるっ」と来ました。


第2話を見るのが楽しみです!