観客賞座談会・室内合唱の部 その5

 

 

ベニズワイガニ・糸魚川市

 

前回は大学ユース部門、第5位内には入らずとも、印象的だった団体Chor Karminさん、北海道大学合唱団さんへの感想。
そして部門全体を振り返っての感想をお話ししました。

今回から室内合唱部門、第6位内には入らずとも、印象的だった3団体の感想を出演順にお話ししていきます。

沖縄県・九州支部代表
合唱団「い~すたん」 

https://www.facebook.com/Chorus.EASTERN/

https://twitter.com/easternokinawa

(混声24名)

 

文 課題曲G3 水上
 たっぷりとした音楽で
 パートバランスが良く、
 ピアニッシモから
 フォルテッシモまでの幅が広い。
 自由曲:信長貴富「葬送のウムイ」
 ヴォカリーズから強い思い、
 インパクトがありましたね。


C 良い衣装に引っ張られたのか、
 音楽が色鮮やかで
 押し出しも強い。
 あと年配の団員さんも頑張っていて、
 凄い舞台根性だなって。


A 美声の方が多い団体だったなぁ。


 そう、テノールソロも良かった。


B 彼、実はバリトンなんだけどね(笑)。
 でも沖縄の曲を歌うという点で、
 彼の歌はとてもしっくり来ていた。


 ソリストも良かったし、
 合唱全体に優れた抒情もあった。
 曲にふさわしい良い音が鳴っていました。 

【メール、Xの感想です】

ffもppも惚れ惚れとすると豊かな声


音にパワーがあるので、多声部に分かれる作品で声の良さが活きてる


G3「水上」
自分たちもやったから言葉の綺麗さに感動。パートごとにすごいまとまってる。テンポかなりゆっくりで、ブレスの深さが生きてた。
何より繰り返した後の2番の盛り上がり!明らかにより響いてて、繰り返す意味がある曲になってた。
自由曲
めちゃくちゃ難しそう。でも楽しそうに歌ってらした。
ソロの方が、パートに戻るとすっと馴染んで個を消すのが上手すぎた。職人。Altoの言葉の処理が綺麗!
関係ないけど男声のネクタイの色良かった。


温かいサウンドにこちらの心もあたたまりました。

 

 

愛知県・中部支部代表
エシュコル

(女声20名)

 

 金城学院中学校高等学校グリークラブの
 OG合唱団なためか
 雰囲気と音が清潔な感じ!


B 元々母体がミッション系の学校だから。
 カプレの課題曲F2にそれが良く現れていた。


 そう言われてみれば、
 なるほどと頷けるところが?(笑)
 自由曲:瑞慶覧尚子「約束」より4曲。
 歌と音響効果のバランスが良かった。
 とても考えられていたと思います。


A 大人の声で端正な雰囲気でしたね。


 そうですね。
 指揮者の小原恒久先生についていく!
 だけども「盲信」ではない、
 そんな信頼関係みたいなものが
 音楽にも出ていたんじゃないでしょうか。

【メール、Xの感想です】

音が生き生きとしていて、5曲の演奏の中で1曲ごとの歌い分けがなされていて多彩な表現がよかった


強くしなやかな歌声


F2 全員揃ってのユニゾンがめちゃくちゃ綺麗。一人の人が歌ってるみたい。声がとても若々しい。
ユニゾンが揃うから分かれた時にハッとなるほどのインパクトがあるな。
自由曲
難しそう。Mezの安定感すごい。レガートにするところとリズムを立てるところのメリハリがすごく効いてる。

 

 

北海道・北海道支部代表
ウィスティリア アンサンブル

https://twitter.com/wisteria_japan

(女声13名)

 

文 自由曲のエベン「永遠の美容法」
 2年前に演奏した曲の再演ですね。


A フレーズの作り方が
 切り込んでいくような……
 各パート「私が!入ります!」
 そんな感じでアグレッシブな印象でした。


 「ここから変えます!」みたいな音楽、
 旋律の変化の意志も明確なんですよね。


B プロフィールに「現在正規団員は5名」と
 書かれていて。
 でも2年前から比べると
 だいぶ復調してきた感じがしました。


 コロナ前のウィスティリアさんが
 戻って来たような。
 今後とも頑張って欲しいですね。

【メール、Xの感想です】

最近は声が硬い印象だったけど今回はサウンドに柔らかさが出てきた感じ
発語が丁寧で、その分音楽がやや停滞気味だったかも


中学生8名?信じがたい大人の声


F2 細かいところまで言葉が揃ってる。どんな短い音でもピッチがピタッと合うのすごい。
自由曲
めっちゃ難しそうな曲(何語だ)穢れのない声ここは教会。
Altoの支えの安定感!みんな目線が上がっててとても良かった。

 

 

(室内合唱部門:印象に残った団体の感想に続きます)